こんにちはー(*^▽^*)
数年前よりスーパーやコンビニで見付けたら絶対に買っちゃうメッチャ美味いラムレーズンアイスを今回はご紹介しま~す♬※ラムレーズン好きな方は必見です!!\(^o^)/
何年前から姿を見なかったんですが、
最近スーパーで見かけまして🎶
こ・コレはΣ(´Д`)ハッ!!
あの幻のラムレーズンアイス〜(ノ)´∀`(ヾ)
※あくまでレガーミの感覚です。
思わず買い物カゴに! 🗃テイッヾ(>д< )
味を知っている私は即買いしました(*^◯^*)🎶
ブランド名:モン・パティシエ (メイトー)
ソレがコチラ⬇︎

箱の表面

箱の裏面

しかも前まではおそらく、
セントジェームズラム酒で仕込んだラムレーズンアイスのみだったとおもうのですが、今回はネグリタラム酒なるラム酒が新たに加わったようでラム酒が好きなレガーミはテンションが上がり味への期待が高まりました(*^◯^*)
※詳しくは箱側面の説明書きをご覧下さい⬆︎
もっと調べてみた⬇︎

レーズン漬けに使用している、ラム酒はジャマイカ産マイヤーズラム酒だそうで隠し味にレモン菓子を使っているそうです🎶
ミルクと合わせたのが今回パッケージに載っているラム酒だそうですよ(*^◯^*)⬇︎
シルバーがセントジェームズラム酒!!
※コルバラム酒も使いダブルラム酒で風味を豊かにしている(側面の説明書き参照)
ゴールドがネグリタラム酒!!
※ネグリタラムダブルアロームを使用で、しっかりしたラム酒を感じられる(側面の説明書き参照)ダブルアロームは、通常のネグリタラム酒より香気を2倍感じれるとの事です🎶
コチラ⬇︎のサイトを参考にしました(^O^)
http://foodsnews.com/articles/view/62791
シルバー&ゴールド!包装袋からしてプレミアム感があり🎶ますます期待値が上がります( ´艸`)
では、まず初めに味を知っているシルバーから・ω・)ノって言うか、本当に久しぶりに食べるので、早く食べて至福のひと時が欲しい〜(>_<)
いただきます(*^◯^*)
シルバーいざ開封ー!!

パクリ(๑˃̵ᴗ˂̵)

やっぱメッチャ美味しい〜(*^◯^*)
シルバーは懐かしい安定の味! ラム感とミルクとクラッシュレーズンが絶妙なハーモニーを奏でて、ホールレーズンが絶妙なタイミングで口にはいり噛めば噛むほどレーズンの旨味を堪能できます(ノ)´∀`(ヾ)
では、今回初お目見えのゴールド!!何やらミルク部分が、ラム酒っぽい色に染まっている感じがビシバシ!伝わってきますね(o'∀')b

いざ!実食〜(*^◯^*)
パクリ(๑˃̵ᴗ˂̵)

( ̄へ ̄; ムムム
これは、一口食べた瞬間に口いっぱいにラム酒の芳香が広がってラム酒を食べてる!!って感じになります🎶そしてクラッシュレーズンとホールレーズンが絶妙な感じのラム酒漬けになっていて、いつまでも噛み締めていたい味に仕上がっています🎶
二種類を食べ終わって
二種類とも食べ終わった後の余韻🎶🎶は、いつまでも消えて欲しくないと思うぐらい、至高の一品でした🎶是非さがして食べてみて下さいね(^◇^)
レガーミのつぶやき
忘れてはならないのが、製造元の協同乳業株式会社さん!素晴らしいアイスを世に出してくれてありがとう!!
そして素晴らしいアイスを生み出して頂いた美輪シェフ!!ラムレーズン好きのレガーミは尊敬します(^O^)美輪シェフが経営されている鎌倉パティスリーMIWAに、いつか行ってみたい!と、このラムレーズンアイスを食べて思うようになりました(*^◯^*)
鎌倉パティスリーMIWAのHPはコチラ⬇︎
http://www.patisserie-miwa.com/index.html
鎌倉にお住いの方が羨ましいです(><)
そしてラム酒の種類が変わると、こんなにも味の違いがあり、ラム酒による豊かな味わい、ミルクとのバランス、味の奥行きの違いがとても面白いと感じました(*^◯^*)
是非、ラム酒好き!レーズン好きな方は一度食べて欲しいです(^O^)やみつきになる事間違いなし!!です🎶
ここまで読んで頂きありがとうございました(*^◯^*)