まず初めに、
ここ2・3日に渡りwww.legami.workでアクセスをしていただいていた読者の皆様に対しまして、いきなりアクセス出来ない状況を作ってしまい大変申し訳ございませんm(__)m
記事を気に入って頂き、ブックマークを押して頂きました読者の皆様に至ってはブックマークよりのアクセスが恐らく出来なくなっていたと存じます。
無事復帰致しましたのでご安心下さいませ。
ことの発端は下記の流れにより発生致しました。
①レガーミの独自ドメインは、お名前.comで取得しており、使用していた無料ネームサーバーの無料期間?がもうすぐ終了するのでこのままですとSSL認証が出来なくなります。的なメールが届きました。
②その手の知識は、0と言っても過言ではない私なのですがなんかヤバイ事が起きていると肌で感じました。
③次にSSLサーバー認証とは?を検索し内容を確認。認証がないと運営しているブログにアクセスして頂いた時にセキュリティー面で信頼できないサイトですよ。と通知が入ってしまう。なんて事だ!大問題とすぐに判断し改善と動きました。
④届いたメールを良く読み返していくと、こうして下さい。あーして下さい。との案内も一色たんに送ってきている事が判明!!指示通りにネームサーバーをすぐさま変更しました。
これが軽率すぎました。
⑤変更ボタンをポチリした瞬間、
ネームサーバーの完了には、
24〜72時間かかります。
との画面が!
やってもーたー(´⊙ω⊙`)
この瞬間!第一次のアクセス不可が発生しました。待つしか手がないので待ちサイトが反映されるまで、ひたすら待ちました(~_~;)ありがたい事に次の日の昼過ぎには反映されていたので、ここで安心してしまったのが悪かったです。
ここからは第二次のアクセス不可を発見した経緯で御座います。
⑥サイトが反映されていてアクセスできているので、まさか独自ドメインで反映されていないとは全く思っていなく。一番最新の記事にブッグマークを付けて下さった方を確認させて頂いた画面を見た瞬間にゾワゾワっと違和感を覚えましたプル*1プル
※どぉーもアクセスできていたURLは、
はてなブログの初期設定で、はてなブログさんより頂いていたURLでした。コチラはあくまでも推測です。
私の知識では何故アクセスできていたのかが、100%理解できておりません。
⑦ここで初めて過去記事にスターマーク、ブッグマークを押して頂きました記録が全部無しになっている事に気づきました:(;゙゚'ω゚'):
ハッキリいって取り乱しました。
いくら超弱小ブログとはいえ読者の方がいらっしゃるのと気になった記事をブッグマークして下さっている方が居る以上は、ご迷惑をおかけしている現状があると。
⑧すぐさま同じくだりで同じ思いをされた方やその改善方法は?とか検索しまくりましたf^_^;
そして新ネームサーバー内の設定に不備がなるのではないか。と思い確認したところ不備が一点みつかりした。
それは、チェックを入れないといけない箇所にチェックが入っていませんでした。
チェックを入れて更新した結果
はてなの独自ドメインチェックのボタンを押した時は有効となりますが、独自ドメインでアクセスするとエラーが表示されたので、独自ドメインチェックを見にいくと再度エラー表示が出ていたので、これまた検索しまくった結果、すぐに反映されないので時間が解決してくれます。との記事をみつけ待った結果、スターボタン&ブックマーク数が正常に表示された現在の状況に至るわけで御座います。
本当にご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
また私のような状況になってしまった方や、これからレンタルサーバーやネームサーバー等を移設する方は、移設前に移設します。のご案内をされると良いと思います。
※恐らくこんな初歩的な事は、皆様はご存知だと思うので心配はしておりませんが、念の為。
そして流されるようにネームサーバーを変更しましたので、コレから勉強し本当にコレで良かったのか?と改めてレンタルサーバーを見直したいと思います。
もちろんサーバーを移設する際は事前にお知らせを致します。
今回の件は自分の教訓とし、軽率な行動は取らず、ちゃんと考えた上で行動する事に致します。
最後に
主に料理レシピばっかりをアップしている超弱小ブログですが、今後とも変わらず読んで頂けました嬉しい事この上ないです。
では、次の記事でまた会いましょう。